Re: フロートのオプションをマクロで指定すると無視される

名前: トノ
日時: 2002-08-06 20:27:20
IPアドレス: 150.35.254.*

>>9978 なぜ無視されるのか、という点については、しっぽ愛好家さんの解説を読んでも まだ飲み込めないでいるのですが・・・ 私なんかは、こういった場合、もっと手抜きをして、figure 環境を下請けに使 う別の環境を定義するという解決策を使ってしまいます。\@xfloat の定義をコ ピーして書換えるというのは、何となく大仰な気がしちゃうもので。 すでに入力されたソースがある場合には、\begin{figure}[\floatoption] と それに対応する \end{figure} を置換しなければならないという面倒が ありますが・・・ \documentclass{article}\relax \newcommand*{\floatoption}{b} \makeatletter \newenvironment{figurewithoption}{% \edef\reserved@a{\noexpand\begin{figure}[\floatoption]}% \reserved@a }{\end{figure}} \makeatother \begin{document} Text on the first page. \begin{figurewithoption} \fbox{figurewithoption environment} \end{figurewithoption} \clearpage Text on the second page. \begin{figure} \fbox{usual figure environment} \end{figure} \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)