Re: dvipdfm

名前: 角藤
日時: 2002-08-05 11:14:37
IPアドレス: 157.13.1.*

>>9927 >綺麗に表示されました。 >どうしてどのマシンにもある欧文を埋め込んでしまうのでしょう。 いわゆる、Adobe Base 14 fonts (Times-Roman など) は、 -Ppdf オプションの場合、埋め込まれていません。 これらは、 Reader 側が持っているからです。 (Times-Roman が view 時に TimesNewRoman に置き換えられて、 意図と違う表示になるという問題があるので、 Base 14 フォント (に対応するもの) を埋め込んでしまう こともあります。) >Distillerで綺麗に出力されたので、そういう意味で >dvipdfmのメリットはもうないと考えていいのでしょうか? Distiller は商品で、 dvipdfm は free です。 また、 dvipdfm では簡単にできて、Distiller では むつかしいこともあります。他のものも、それぞれ特色があって、 役にたつということだと思います。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)