Re: 文字鏡の設定

名前: uchiyama
日時: 2002-07-31 14:17:56
IPアドレス: 131.113.27.*

>>9792 文字鏡のフォントをつかうときに、\PMOではなく、\TMOを使えば、TrueTypeに なるはずです。 dvioutを使うには\TMOを使い、dvipsを使うには\PMOを使うしかありません。 dvipsを使うときには、LaTeXの文書のファイルを\PMOに置き換えて、再度 タイプセットしてDVIファイルを作成するしか、今は方法がありません。 \TMOをつかったときにも\PMOで使用されるフォントに展開する virtual fontが、Ver 1.X の文字鏡フォントにはあったのですが(って私が 作っておいてもらっていたのですが)、Ver. 2にはまだありません(文字鏡 研究会で作るようなので私は作業していません)。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)