Re: モリサワフォントをLinuxから使う方法は?

名前: uchiyama
日時: 2002-07-22 12:48:31
IPアドレス: 131.113.64.*

>>9609 1つ前は、書き損じです。すみません。 モリサワのOpenTypeなフォントは、FreeTypeの 2.0.9 では扱えています(Linux では なく、Mac OS Xですが、BSD系UNIX + X11の範囲で扱えています)。ft2demos-2.0.9で、 RyuminPro-Lightを表示できます。 VFlibはFreeType 1.Xのヘッダを使い、また呼び出す関数もTrueType用のものを 使っているからではと、推測しています。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)