和文と欧文のアキ変更

名前: Toshiki
日時: 2002-05-07 19:22:25
IPアドレス: 211.132.32.*

pLaTeXでは、和文と欧文のアキが標準で四分になっていますが、このような特定の字間 (できれば約物とのアキなども)をカスタマイズするには一般的にはどのファイルを 変更するとよいのでしょうか? xkanjiskip で設定するとよさそうなことがわかったのですが、これがどこに記述され ているのかがわかりません(^^ゞ クラスファイルやスタイルファイルなのでしょうか。 初心者なもので、pLaTeX組版時のファイルの連携状況がつかめていないのが実状です。 禁則については、kinsoku.tex ファイルを変更するとよさそうなことがわかったの ですが…。 すみません。どうぞ、よろしくお願いいたします。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)