Re: prosper,distillerでpdf-日本語が汚い

名前: しん
日時: 2002-05-05 15:00:27
IPアドレス: 130.34.130.*

>>8327 >(4) texmf/web2c/texmf.cnf > で pool_size = 125000 > ぐらいにして見て下さい。 > この値になっておりました. >(2) \usepackage[T1]{fontenc} > の場合、cm-super か tt2001 を導入していない場合は > 該当フォントがビットマップになります。 > (テキストの times は大丈夫です。) > cm-superの導入を試みたのですが... cm-superのインストールファイルの ------------------------------------------------------------------------------- 4) Instruct dvips and pdftex to use these fonts: a) (on teTeX, but not on TeX Live) edit the file .../texmf/dvips/config/updmap and add the following lines into the extra_modules section: ../cm-super/cm-super-t1.map ../cm-super/cm-super-ts1.map ../cm-super/cm-super-t2a.map ../cm-super/cm-super-t2b.map ../cm-super/cm-super-t2c.map ../cm-super/cm-super-x2.map b) run the updmap script. 5) Update the texmf filename database: run mktexlsr. ------------------------------------------------------------------------------- の部分はどうしたらよいのでしょうか? とりあえず,4) a)はupdmapというファイルがなかったので新規作成して,そこに ../cm-super/cm-super-t1.map 以下をコピーしました. まず,これが間違っているのでしょうけれど... それから, 4) b) run the updmap script. 5) Update the texmf filename database: run mktexlsr. はどうしたらよいのかわからないでいます. 何度も何度も教えをこいて申し訳ありません. 自分でもいろいろやってみますが,教えていただけると助かります.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)