Re: 新しい Web2C-7.3.7 対応による TeX システムのインストール方法について

名前: SHIMA
日時: 2002-04-25 22:54:12
IPアドレス: 61.210.30.*

>>8160 >>お気づきの点がございましたら、お教えください。 > ><meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> > >のように head タグ内に文字コードの指定を入れて頂いた方が良いです。 >私の環境では,この掲示板からジャンプすると文字化けします(^_^;)。 以前は全てJISコードにしていたのですが、最近は面倒なので Shift JIS のまま にしていました(JIS コードなら、EUC や Shift JIS と混在しても区別できる)。 最近の HTML の規則に従った方がよいですね(akagi の Netscape は、Ver.3.0 程度で止まったままです)。 なお akagi.ms.u-tokyo.ac.jp は、時間が取れてうまくいけば、来週にでも新 たな機種に置き換えの予定です。現時点では、157.82.18.61 で新機にアクセ スできるでしょう(http, anonymous FTP が可)。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)