再質問:表で項目と上側・下側の罫線との間隔

名前: おやじ
日時: 2002-03-04 09:30:53
IPアドレス: 202.211.205.*

不適切な質問をしてしまい申し訳ありませんでした. 数式を含む表を作りたいので,以下のようにしました. これですと,項目である数式と上側および下側の罫線との間隔が狭く, かなり見難くなってしまいました. そこで,項目と上側および下側の罫線との間隔を広くしたいのと思った のですが,どのようにすれば良いのかわからず,質問しました. \begin{table*}[!p] \caption{あいう} \label{table:my1} \begin{tabular}{>{$}c<{$}|>{$}c<{$}} \hline あ & い \\ \hline {{{{{Z_O}_2} {V_{ii}}_1} + {{{Z_O}_1} {V_{ii}}_2} - {{{Z_O}_1}{{Z_O}_2}{I_O}}} \over {{{Z_O}_1} + {{Z_O}_2}}} & {{{{Z_O}_2 {V_{ii}}_1} + {{Z_O}_1 {V_{ii}}_2} - {{Z_O}_1 {Z_O}_2 I_O}} \over {{{Z_O}_1 + {Z_O}_2}}} \\ \hline {{{{{Z_O}_2} {V_{ii}}_1} + {{{Z_O}_1} {V_{ii}}_2} - {{{Z_O}_1}{{Z_O}_2}{I_O}}} \over {{{Z_O}_1} + {{Z_O}_2}}} & {{{{Z_O}_2 {V_{ii}}_1} + {{Z_O}_1 {V_{ii}}_2} - {{Z_O}_1 {Z_O}_2 I_O}} \over {{{Z_O}_1 + {Z_O}_2}}} \\ \hline \end{tabular} \end{table*} >>7066 > 「表」とは tabular 環境のことですか? それとも table 環境? > 具体的な tex ソースを示して頂けますか。   「tabular 環境」と「table 環境」とで,方法が異なるのでしょうか ?   できましたら,それぞれの環境でどのようにすれば良いのか,お教え戴けないでしょうか ? >>7069 > きっと tabular 環境なのでしょうね。幅0の柱を入れると良いでしょうね。 >>7073 > \usepackage{tabls.sty}   具体的にはどのようにすれば良いのか,お教え戴けないでしょうか ?   言い訳になりますが,Tex を勉強し始めたばかりですので, お手数をおかけしますが,ご教授の程,宜しくお願い致します.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)