Re: 各部の表紙に目次を付けたい

名前: トノ
日時: 2002-03-03 16:49:54
IPアドレス: 150.35.254.*

>>7095 ざっと調べてみたところ、jbook.cls における \part の下請けマクロである \@endpart によって、部の表題の後ろで改頁/改丁されているようです。 ※ 両面印刷用(twoside オプション有効)のときには改丁(次の奇数頁まで 改頁)、片面印刷なら改頁 \@endpart の定義は次のようになっています。 \def\@endpart{\vfil\newpage \if@twoside\null\thispagestyle{empty}\newpage\fi \if@tempswa\twocolumn\fi} これを、プレアンブルで再定義し、部の表題ページのすぐ次のページから本文を 始められるようにし、各本文の先頭に部目次(minitoc.sty を利用)を置くように すればよさそうです。 \makeatletter \def\@endpart{\vfil\newpage \if@tempswa\twocolumn\fi} \makeatother こんなのでいかがでしょう。 この定義から、さらに \vfill\newpage を削ってしまえば、部の表題の直後に 部目次を置くこともできるでしょう。 (\vspace をつかって少しスペースをあけないと、見苦しいでしょうが) # 自分では全くテストしていませんので、余り自信はありませんが、 # 一度おためしあれ。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)