Re: 中国語フォントの埋め込み

名前: Bonkura
日時: 2008-07-27 20:18:13
IPアドレス: 203.180.88.*

>>51800 51803 に書かれているように TeXWiki:OTF を参考にするのがよいと思います。 ただし,フォントは OS 付属のものを使うのが安全でしょう。 編集や表示に用いている Acrobat ないし Reader の版に対応した日中韓フォントのコン ポーネントが必要なので,先方に MSungStd-Light-Acro をインストールしてもらうのは 危険です。これらのフォントは埋め込めないかわりに自由にダウンロードしてインストー ルできるように配慮されています。 Adobe の製品なら普通は,日中韓フォントが埋め込まれていない PDF ファイルを開く際 にフォントがインストールされていなければ,正常に表示するのに必要なコンポーネン トをダウンロードしてインストールするかどうかたずねてきます。このコンポーネント にはフォントも含まれています。表示しようとしている Acrobat ないし Reader の版に 対応したものが必要ですが,その選択は自動的に行なってくれます。手動でインストー ルする場合は,6, 7, 8 では http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/acrrasianfontpack.html からダウンロードできます。9 の場合は http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/archive/ にある CJK-LaTeX-UTF8-noembed.tar.bz2 の UTF8-noembed-CJK.tex を利用するのが手っ 取り早いでしょう。Acrobat でしたら必要なコンポーネントがインストールディスクに 入っているかもしれません。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)