Re: \vspace*{0mm}なのに作用する

名前: .
日時: 2008-06-16 13:30:11
IPアドレス: 59.134.169.*

>>51619 >なぜ\vspace*{0mm}なのに、あるのとないのでは結果に影響する カラム上端における \vspace のこの挙動は LaTeX の「仕様」です. >なぜ2段組の左右で異なる間隔が空いたのでしょうか。 「2 段組の左右で」異なる間隔となったのではなく, 「list 系の環境(箇条書きの環境)の先頭であるか否か」によって 間隔が変わっているだけです. したがって,\vspace の引数は左右で同じ値としておき(それ以前に, \dbltextfloatsep の値を適切な値にすれば,件の \vspace を入れる 必要はなくなります),「list 系の環境のパラメータ」を変更するとよいでしょう. 例えば,\@listi(必要があれば \@listii なども)を再定義し,\topsep, \partopsep,\itemsep,\parsep あたりを 0pt に変更するとどうなりますか.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)