Re: 枠について(その2です)

名前: くろ
日時: 2007-10-05 21:22:19
IPアドレス: 219.63.40.*

>>49710さんのおかげで枠はつくれたのですが、 その中に文章を書くと、用紙の真ん中くらいから はじまって、2ページになってしまいます。 まねをしながら作ったので、プリアンブルは必要ない物も 入っているかもしれません。 おかしいところを教えて頂けるとありがたいです。 \documentclass{jsarticle} \setlength{\textheight}{28cm} \setlength{\textwidth}{18.6cm} \setlength{\topmargin}{-1.54cm} \setlength{\oddsidemargin}{-1.54cm} \setlength{\evensidemargin}{-1.54cm} \setlength{\headsep}{0cm} \usepackage{mathptmx} \usepackage{tabularx} \usepackage{colortbl} \pagestyle{empty} \begin{document} \vspace*{120mm}% 要調整: ページ中央まで移動 \begin{center} \setlength{\unitlength}{1mm} % 枠の大きさは 190mm x 274mm \begin{picture}(0,0)% 大きさゼロの picture \put(-95,-137){\framebox(190,274){}}% わざとはみ出して描く \end{picture} \end{center} \begin{flushright}   月   日(   )\\ \end{flushright} \begin{tabular}{|l|}\hline ああああああああああああああああああああああああああああ\\  いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい\hline \end{tabular} \vspace{3mm} \hrule \noindent\hfil\vrule height 20cm\hfil\par \vspace{1cm} \begin{flushright} \begin{tabular}{|c|c|c|c|c|c|} \hline \rowcolor[gray]{0.9} \makebox[10zw][c]{か}& \makebox[3zw][c]{き}&\makebox[3zw][c]{く}& \makebox[3zw][c]{け}&\makebox[3zw][c]{こ}& \makebox[3zw][c]{さ}\\ \hline \end{tabular}\\ \end{flushright} \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)