Re: 相似のマークについて

名前: munepi
日時: 2006-12-20 02:05:09
IPアドレス: 218.41.184.*

>>46290 > emath で検索してください.  > あるいは $\triangle\mathrm{ABC}\mbox{∽}\triangle\mathrm{DEF}$ のように > 全角の ∽ を使う方法もあります(邪道です). 「あるいは」ではなくて,emath の \souzi コマンドは,全角の ∽ を微調節したものです. From $TEXMF/ptex/platex/emath2e.sty 2005/10/25 v1.53p % 相似の記号 \def\souzi{% \kern.1em{\mbox{\chgfontsizeratio{1.44}\raisebox{-.33ex}{∽}}}\kern.1em}% この全角文字の相似記号を使わない方法もありますが, それのためには上記マクロよりも複雑なマクロを書くことになります. とりあえず,上記がお手軽でよいのではないでしょうか?

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)