Re: Vine4.0のTeX(Re: W32TeXのtimesnewをtetex3にインストール)

名前: 土村
日時: 2006-11-28 19:00:53
IPアドレス: 133.11.136.*

>>46071 > Vine4.0版でなくWeb版のptetex3において, Vine 付属 teTeX はどうされました? 残したままだと、texenv-checker -- 日本語 TeX 環境検査ツール でどちらが動いているかチェックできます。 > 3.>>46001を参照し,psfonts.mapに追加する代わりに, > tmsnewmonotp.mapを作りtexmf/fonts/map/dvips/ の下に置く > 4.updmap --enable Map tmsnewmonotp.mapを実行 texmf/fonts/map/dvips/ というのは書き込みに root 権限が必要な場所ですよね。 それなら updmap は -sys 付きを root で実行します。 -sys なしだとそのユーザにしか効き目がありません。 もし root で -sys なしを実行したのなら、 user には効果がないので、今回の現象はつじつまが合います。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)