Re: Type1 と xdvi

名前: mtv
日時: 2006-10-09 17:13:22
IPアドレス: 220.157.175.*

>>45355 ptetex3 を入れました。奥山さんの WikiのUNIX系OSでのteTeX,pTeX,pLaTeX2eのインストール から土村さん作の ptetex3-20060918 にて。 これ素晴しいですね。 私のディストリがもう古くて、バイナリが無いようなので、ソースから作るか、 と、気が重かったのです。TeXならともかくdviの処理系はちょっと。 それが make だけでできてしまう。 助かりました。 updmapの動きがちょっとおかしくて、MixedMap ではだめで Map でないとエラーとなります。 コンパイルオプションまちがえたかな、、とそれはこれから調べます。 mftrace-1.2.4 は、これも pythonが古くてだめでした。 python2.5 が今 make test 中です。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)