Re: Grahics Companion

名前: 角藤
日時: 2001-12-16 10:53:37
IPアドレス: 203.165.2.*

>>4475 >TUGに入る以外の方法はわかりませんが、日本ではそれよりも角藤さんの >ものをインターネットでダウンロードするかCD-ROM付き本で入手するのが >便利なのではないでしょうか。CTANのものは全部入れなくても必要に応じ >てCTANから最新のものをダウンロードできますし、常用するものは角藤さ >んのものに入っていますし。 http://www.tug.org/texlive/tlprod/Images/texlive-20011129.iso.bz2 を get して CD-ROM に焼くこともできます。Windows に関しては fpTeX というのが入っているはずです。これは私のところのものと ほぼ同じと思ってよいと思います。当然日本語TeXは、入っていません ので、日本語TeXを使う場合は、統一性から考えて他のものも 私のところのものを使い、previewer には dviout を使ったほうが 良いのではないかと思います。(以上宣伝させてもらいました。)

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)