Re: dvi fileが生成されない

名前: トニイ
日時: 2006-02-13 20:22:29
IPアドレス: 219.99.218.*

>>41358 >「c:/ptex/texmfを削除」は、MSDOSコマンドでc:\ptex\texmf を削除しました。 >autoexec.bat の方はいじっていません。 必要なことは,フォルダの削除ではなく,不要な環境変数 TEXMF と TEXMFCNF の削除で す。TEXMF・TEXMFCNF の設定に従って TeX はファイルを探しますので,インストール したディレクトリ構成と相反します。インストールした TeX を使うために,この環境 変数の削除が必要になる訳です。 この環境変数は,乙部さん・江口さんの『pLaTeX2e for Windows』のインストーラーが C:\autoexec.bat に書き込んだもの(のはず)です。 適当なエディタ(メモ帳でも可)を用いて C:\auoexec.bat を編集してください。 もしかしたら不可視属性になっているかもしれません。 set TEXMF=C:/ptex/texmf set TEXMFCNF=C:/ptex/texmf/web2c/ が,C:\autoexec.bat にあるはずなので,この行を削除するか,行頭に rem と書いて 無効化してください。C:\autoexec.bat を編集した場合には,いったんパソコンを 再起動する必要があります。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)