Re: Ghostscriptで欧文TrueTypeを表示するには

名前: 若雲
日時: 2006-02-11 15:33:04
IPアドレス: 219.43.52.*

>>41294 ありがとうございます。 和文については(参考)Ghostscript によるPDF作成のようにcidfnmapに直接フォント名を 記述すれば表示できていたのと、gsの付属ドキュメントに > Ghostscript compiled with the "ttfont" option can also use TrueType fonts > with the extension .ttf. とあったので、比較的簡単に扱えるのかと思っていましたが違うのですね。 アドバイスのとおり、TrueTypeToType42で、pfaファイルを作成し psfonts.mapに記述することで表示は可能になりました。 ただ、いくつかのフォントを同時に表示させようとすると、なぜか最初に 表示される(ソース中で最初に宣言した)フォントのみが使用されてしまいます。 TrueTypeは1書体しか扱えないなどの制限があるのでしょうか?

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)