Re: Debian での otf パッケージとopentypeフォントの利用について

名前: 土村
日時: 2006-02-06 14:42:46
IPアドレス: 133.11.136.*

>>41185 > もしかして$TEXMFがころころ変わっているとか?それとも独自のTDSを構築することにしているのでしょうか? TDS には従っているのでしょうが、teTeX の構成とは異なっているようです。 http://people.debian.org/~frank/Debian-TeX-Policy/ch3.html#s3.2 $TEXMF-dist がないようです。 $TEXMF-var がなくて /var/lib/texmf に、 $TEXMF-local がなくて /usr/local/share/texmf になってるようです。 $TEXMF-site というものがあります。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)