Re: dviout3.16で,LAGE以上,scriptsize以下のフォントを表示できない.

名前: SHIMA
日時: 2005-11-30 19:44:27
IPアドレス: 157.82.19.*

>>39518 おかしいところは沢山ありますが,今回の原因(のひとつ?)は -gen: の設定です. dviout の Option -> Setup Parameters ... -> [Font2] の gen: のところを `E:\usr\local\bin\mktexpk.exe --dpi ^d --bdpi ^D --mag ^M ^s に変更してください([gen:] を押すと,自動的にこう設定されるはずですが...). 現状は E:\usr\local\bin\mktexpk.exe --dpi^d-bdpi^D-mag^M^s となっています(自分で書き込んでおかしくした?). ところで,[Font] の TEXROOT: も E:\usr\local\bin;E:\usr\local\share\texmf\fonts となっていておかしいように思いますが,このように書き換えた根拠は何でしょう? ついでに,TEXSUB: もおかしいような? どこを参照してこのように設定した?

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)