Re: lesstif (Re: Xaw, Motif, etc. (Re: ptetex3 on suse10))

名前: kuroky
日時: 2005-11-21 23:17:39
IPアドレス: 220.208.112.*

>>39401 > DEBUG_SOURCES 環境変数を all にして、(lesstif をリンクしてある) > プログラムを実行して頂ければ、lesstif の実行状況が DEBUG_FILE に > 指定したファイルに記録されるはずです。(DEBUG_FILE を指定しなければ、 > (記憶が確かならば、)標準エラー出力に出るかと思います。) 上記,一応理解していたつもりです. DEBUG_FILE や 標準出力にはなにも表示されませんでした. ---- cygwin には ldd コマンドがないので,なにをどうやって調べたらよいのか迷いましたが, たとえば, ---- $ cygcheck.exe /usr/local/teTeX/bin/xdvi-motif.bin.exe C:/cygwin/usr/local/teTeX/bin/xdvi-motif.bin.exe C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygXm-2.dll C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygX11-6.dll C:\cygwin\bin\cygwin1.dll C:\WINDOWS\system32\ADVAPI32.DLL C:\WINDOWS\system32\ntdll.dll C:\WINDOWS\system32\KERNEL32.dll C:\WINDOWS\system32\RPCRT4.dll C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygXft-2.dll C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygXrender-1.dll C:\cygwin\bin\cygfontconfig-1.dll C:\cygwin\bin\cygexpat-0.dll C:\cygwin\bin\cygfreetype-6.dll C:\cygwin\bin\cygz.dll C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygXp-6.dll C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygXext-6.dll C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygXt-6.dll C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygICE-6.dll C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygSM-6.dll C:\cygwin\bin\cygiconv-2.dll C:\cygwin\usr\X11R6\bin\cygXmu-6.dll ---- や, ---- $ objdump -RT /usr/local/teTeX/bin/xdvi-motif.bin.exe /usr/local/teTeX/bin/xdvi-motif.bin.exe: ファイル形式 pei-i386 DYNAMIC SYMBOL TABLE: no symbols ---- といった情報は取れます. /usr/X11R6/lib/libXm.so.2 というファイルは存在せず,似通った名前では, libXm.a libXm.dll.a libXm.la libXmHTML.a libXmHTML.dll.a libXmu-6.dll.a libXmu.dll.a libXmuu-1.dll.a libXmuu.dll.a といったものが存在します. ちなみに,cygwin のパッケージに http://www.ring.gr.jp/archives/pc/gnu-win32/release/X11/fontconfig/ が存在し,当機には ver. 2.2.2-1 が入っています.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)