\begin{alignat*}{2}環境下でのtext文の行間隔の調整について

名前: zyam56
日時: 2005-11-13 22:24:31
IPアドレス: 58.88.2.*

美文書第3版、P109からp110の記述についてお尋ねします。 数式環境下、 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% \documentclass{jsarticle} \usepackage{amsmath} \begin{document} \begin{alignat*}{2} a &=b & \quad & \text{あああ}\\  b &=c & & \text{いいい}\\  \intertext{よって、} c &=d & & \text{ううう} \end{alignat*} \end{document} %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% の出力で、「よって」前後の行間をすこしせばめたいのですが どうすればよいでしょうか。 数式部分は \\[-8pt] のようにして調整しています。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)