和文TrueTypeフォントの欧文部分における、フォントサイズごとのTFMを作成する必要性について

名前: 大友
日時: 2005-08-22 12:01:45
IPアドレス: 130.34.177.*

欧文用のTFMファイルを見ていますと、ファイルサイズごとにTFMを作っているように見受け られます。 これはあくまでPKフォント用の場合であって、TrueTypeフォントでは特にファイルサイズご とにTFMを作り直す必要性はないでしょうか。それとも、同様にファイルサイズごとに作成 する必要があるでしょうか。 どなたかご教示宜しくお願いします。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)