Re: ptetex3 と 7babel.sh (Re: Babelを使った・・・)

名前: 栗山雅俊
日時: 2005-08-09 05:19:47
IPアドレス: 220.145.111.*

>>37327 language.dat を改変せずに行う方法としては、srhyphc.tex という名前の wrapper ファイルを作ればよいでしょうか。 \input shhyphl.tex \relax という一行を記したものを、srhyphc.tex という名前で保存し フォーマットファイルを作ります。 とりあえず shhyphl.tex は読み込まれ、ハイフネーションも 機能するようです。 テスト用サンプルは稲垣さんの babeltest.tex のセルビア 語セクションから頂きました。 サンプル ---------------------------------- \documentclass{jsarticle} \usepackage[T1]{fontenc} \usepackage[serbian,english]{babel} \begin{document} セルビア語のテストです。 \selectlanguage{serbian} \showhyphens{ Sva ljudska bi\'ca radjaju se slobodna i jednaka u dostojanstvu i pravima. Ona su obdarena razumom i sve\v{s}\'cu i treba jedni prema drugima da postupaju u duhu bratstva. } \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)