gswin32c.exeのエラー(dvipdfmx)

名前: hao
日時: 2005-07-31 10:06:26
IPアドレス: 210.170.249.*

 はじめまして hao と申します。  TeXを使い始めて6年ほどたちます。これまでなんとかなって(?) いたのですが、今回どうにも困ったことが起こったため、対処方法を 求めて書き込みさせていただきます。  昨日家の環境をバージョンアップさせようと、TeXインストーラ3 (http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~abenori/mycreate/index.html)を 使って最新版に入れ替えました。(角籐版W32TeX等)  その後、.texから.dviへ、そして.pdfへ変換(dvipdfmx)したところ、 件のエラーが発生し、当然のことながらできあがった.pdfファイルには .epsファイルが全く入っていませんでした。  コマンドプロンプトには以下のメッセージが、 ===== > hogehoge.dvi -> hogehoge.pdf > [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11 > ** WARNING ** Filtering file via command -->gswin32c -q -dSAFER -dNOPAUSE -dBATC > H -sPAPERSIZE=a0 -sDEVICE=pdfwrite -dCompatibilityLevel=1.4 -dAutoFilterGrayImag > es=false -dAutoFilterColorImages=false -dGrayImageFilter=/FlateEncode -dColorIma > geFilter=/FlateEncode -dUseFlateCompression=true -sOutputFile=C:/WINDOWS/TEMP/dv > ipdfmx.a03068 -c .setpdfwrite -f ./01_1.eps -c quit<-- failed. > ** WARNING ** Image format conversion for "./01_1.eps" failed... > ** WARNING ** pdf: image inclusion failed for "01_1.eps". > ** WARNING ** Interpreting special command PSfile (ps:) failed with: > > Failed to open image file... =====  Windowsのダイアログ(?)は ===== AppName: gswin32c.exe AppVer: 0.0.0.0 ModName: gsdll32.dll ModVer: 0.0.0.0 Offset: 000a0ab8 =====  が表示されます。  既出の話かと"Ghostscript"、"dvipdfm(x)"を検索してみて 一旦/usr/local/以下のファイルを全て削除してやり直してみたり、 Ghostscriptだけをunistall後installしたりと思いつくことは やってみたのですが、今のところ変化がありません。  DVIOUTで見たときはきちんとghostscriptで図が生成されています し、もちろんバージョンアップする前は何の問題もなく最後まで図の 入った.pdfファイルが得られていましたので、どうにも不可解な現象 に戸惑っています。  職場の環境なら大丈夫とは思うのですが、今日中に.pdfを送信する 必要性があって、何とかならないかと思い書き込ませていただきました。  よろしくお願いします。 hao

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)