Re: dvipdfmxで色々な和文フォントをpdfに埋め込むには

名前: 角藤
日時: 2004-11-05 09:56:45
IPアドレス: 61.22.251.*

>>32365 >dvipdfmxでのlogの取り方ですが、 > >>dvipdfmx -vv foo.dvi >foo.log > >とすると、 こうではなくて、 dvipdfmx -vv foo.dvi 2>foo.log なんですが、Windows Me ではだめかもしれません。 >このtest.texでは、平成明朝体は埋め込まれていますが、ゴシック体はpdf上で >表示すらでません。 理由は、おそらく gbm を gml とタイプミスされたことです。 以下のようにすれば必ず意図されたようになります: (1) デフォルトで rml H Ryumin-Light gbm H GothicBBB-Medium rmlv V Ryumin-Light gbmv V GothicBBB-Medium となっている部分をさがし、これをコメントアウトすること。つまり %rml H Ryumin-Light %gbm H GothicBBB-Medium %rmlv V Ryumin-Light %gbmv V GothicBBB-Medium とすること。 (2) rml H :0:fgcchmw3.TTC gbm H :0:fgccasgl.TTC rmlv V :0:fgcchmw3.TTC gbmv V :0:fgccasgl.TTC なるエントリを作成すること。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)