Re: dvipdfmxで色々な和文フォントをpdfに埋め込むには

名前: 夢
日時: 2004-11-04 21:10:42
IPアドレス: 218.180.44.*

角藤先生、ありがとうございます。 >>cid-x.map の中にある >> >>rml H fgcdhmw3.TTC >>gbm H fgcasgl.TTC > >これは ok のはずです。 すみません。入力ミスがありました。 →rml H fgcchmw3.TTC →gbm H fgccasgl.TTC が正確でした。現象が解決されたわけではありません・・・ >rml H :0:fgcdhmw3.TTC >gbm H :0:fgcasgl.TTC >も試してください。 :0:をつけてもダメでした。 >kpsewhich --format=.ttc fgcdhmw3 はフォントのありかを示してくれました。c:\windows\fonts\fgcchmw3.ttc とでました。正確には\記号ではなくバックスラッシュでしたが。 >単に埋め込まれていないという情報だけでは、わかりにくいので、 >dvipdfmx -vv foo.dvi >としたときのメッセージ等を記述しておくとよいと思います。 はずかしながら、皆さん載せてらっしゃいますが、 logをどうしたら取れるのかが解らないのです。 コマンドラインも、忘れてしまって・・・ dvipdfmx -vv foo.dvi > foo_dvi.log としても、logは取れないのです・・。 よろしくお願い致します。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)