ghostscriptでフィルターのエラー

名前: naka
日時: 2004-07-02 19:50:00
IPアドレス: 150.48.245.*

OS:Miracle Linux2.1上で、直付けしたHPプリンタ(deskjet815c)に印刷 するために、Ghostscript7.05を使おうとしてます。 インストールが一通り完了したので、lprコマンドで試し打ちしようとしたら、 IF filter 'gsf815' filter msg - 'Make_passthrough: pid 18753, execve '/usr/local /lib/gsf815' failed - 'そのようなファイルやディレクトリはありません'' at 2004-07 -02-18:37:18.403 ## A=root@salon004+750 number=750 process=18752 IF filter 'gsf815' filter exit status 'JABORT' at 2004-07-02-18:37:18.403 ## A=r oot@salon004+750 number=750 process=18752 のエラーが出てしまい、印刷できません。 無いといわれている/usr/local/lib/gsf815はもちろんあるので、何が無いと怒られている のかがわかりません。 お分かりの方がいらっしゃったら、助けてください。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)