Re: \Mvariableについて

名前: 渡辺@Thor
日時: 2003-12-17 18:19:26
IPアドレス: 210.225.229.*

>>24344 うむ、まさにそのとおりでしょう。Windowsならば C:\PROGRA~1\WOLFRA~1\Mathem~1\バージョン\SystemFiles\IncludeFiles\TeX\ 以下のファイルです。そのときは当たり前のように \usepackage{notebook2e, latexsym} という記述を消してはいけません。 TeXで保存したときのファイルの先頭に重要な英文が表示されていますので、 それをきちんと読んでみてください。(バージョンは知りませんが。) ###し・か・し、Mathematicaが吐き出すLaTeXのソースは ###人間が理解できるような代物ではないので、 ###自分で書き直したほうがすっきり行くはずです。 ###これはちょっとねぇ... ### \dispSFinmath{{\sqrt{\MathBegin{MathArray}{l} 3 \\ ### \noalign{\vspace{0.666667ex}} ### \hspace{1.em} \Mvariable{jfdas}\IndentingNewLine \\ ### \noalign{\vspace{0.666667ex}} 渡辺@Thor

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)