Re: セルの幅について(解決)

名前: 早坂勝
日時: 2003-12-16 07:43:42
IPアドレス: 210.169.140.*

>>24302 > 現実的な対処法としては,表の場合と同様に \makebox を用いて > 配列要素自身のサイズを固定する方法も考えられます. > e.g. > \begin{array}{ccc} > \makebox[6em][c]{$\alpha_1 + \cdots + \alpha_n$} > & \makebox[6em][c]{$\beta_0$} > & \makebox[6em][c]{$\gamma_0$} > \\ > \alpha_0 & \beta_1 + \cdots + \beta_n & \gamma_0 \\ > \alpha_0 & \beta_0 & \gamma_1 + \cdots + \gamma_n > \end{array} お忙しいところありがとうございました。この方法でやってみます。 > array 環境に対してかなり大規模で,かつ,表作成に関わるパッケージの類の > 処理と相容れない再定義を施す必要があります. こちらに関しては,勉強してみます。ご教授ありがとうございました。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)