WinShellの和文表示について

名前: irhoedin
日時: 2003-12-10 23:52:19
IPアドレス: 220.214.215.*

WinShellを使ってTeXの編集を行っていますが、一度編集中のファイルを保存した後WinShellを終了し、再びそれを立ち上げて、保存したファイル を開くと、日本語の部分が横向きになってしまいます。つまり、それぞれの文字の下側 の部分にあるべきところが、すべて右になり、文字が倒れてしまった状態になります。 新規に立ち上げた画面ではそのようなことはなく、正常に表示されますが、一度そうな ってしまったものは、その後日本語で書き込んでも、同じ向きのまま表示されてゆき ます。新規に立ち上げた画面にコピーアンドペーストすると、その画面も向きが変わっ た日本語を表示するようになってしまいます。 dvioutでみれば、レイアウト自体には全く問題は起こっていません。英文の方は通常通り表示されます。 どなたか、ご教授のほどよろしくお願いします。 使っているパソコンはwindowsXPで、奥村先生の「LaTeX美文書作成入門」第8刷 付録のCDより、インストールしました。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)