数式の縦線 (AMS-)LaTeX

名前: klm
日時: 2003-12-02 13:46:36
IPアドレス: 133.82.209.*

LaTeX あるいは AMS-LaTeX における数式の縦線 | の正しい書き方と 大きくする仕方を知りたいのですが、 (a) 絶対値や行列式のときは \lvert x \rvert (b) 割り切る関係を表すときは q(x) \mid p(x) でいいのでしょうか?また、 (c) 集合の記法の区切り \{ x \in X | f(x) \in A \} の | は \mid でいいのでしょうか?それとも別の記号があるのでしょうか? | と \mid とでは左右の空きがだいぶ違うみたいですが。 また、\left\{ Q \in GL(n,K) | Q=\begin{pmatrix}...\end{pmatrix} \right\} のように条件が大きい式のとき、\left, \right を使って \{ \} を大きくするとき、 縦線もそれらに揃えて大きくすることはできるでしょうか? よろしくお願いします。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)