Re: 角藤版gs8.11+GSView4.5について

名前: 角藤
日時: 2003-12-02 13:25:09
IPアドレス: 157.13.51.*

>>24051 >少し、進展がありました。 > >TTF フォントを指定する場合、c:/windows/fonts/xxx.ttf ではNGで >単に xxx.ttf ならOKのようです。 残念ながら、こちらでは両方 NG でした。 >私は、c:\win2k などというディレクトリにOSがインストールされているため、 >ttf フォントを /gs/fonts にコピーして難を逃れています。 >サーチするディレクトリは、決め打ちではなく、windir などの環境変数から >得てもらうえるとうれしいのですが。 あれは、(c:/winnt/fonts;c:/windows/fonts;c:/winnt35/fonts) コンパイル時設定で、 ソースにさわっているわけではなく、Makefile に書いているだけですから、 決め打ちです。 別ディレクトリにコピーしないでも GS_FONTPATH とか GS_LIB に適当に c:/win2k/fonts などを記述する 方法もあると思います。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)