Re: 参考文献(cite)表示を「著者[年]」にしたい

名前: あきお
日時: 2003-11-28 17:29:39
IPアドレス: 133.74.115.*

>>23897 お返事ありがとうございます。 例示した\cite定義は、連記する場合のためです。例えば A is B [Sato, 2000; Kudo, 2002] のように、名前だけでなく年も同時に入れるためです。 このような表記はオリジナルの\citeでは無理ですよね? 例示した\citeコマンド使用の場合、thebibliography 環境では \bibitem[{\it Sato}, 2000]{Sato2000}Sato, A., title, {\it magazine., 1}, page, 2000. のように定義しています。 ただ、これですとお教えいただいた\altciteを使う場合は年が二重表記になってしまいます。 bibitem[]の中に年を入れているためですが、これは連記時のために入れています。 別に上記のbibitem環境の書き方に固執するわけではないのですが。 上に書いたような連記する場合と年のみに[]をつける(Sato [2000]のように)場合とを 並存させることは不可能でしょうか? ちなみに、教えていただいた\altciteは、段落の初めで使うと年の前で改行が入ってしまいます。例えば、こんな感じです。 Sato [2000] mentioned ... のようにです。段落はじめでなければ生じません。 うまい対策がありましたらお教えいただけますと幸いです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)