図を挿入したのですが・・

名前: yonezawa
日時: 2003-11-16 04:56:48
IPアドレス: 61.201.114.*

質問が続いてしまい申し訳ありません。 Javaアプレットで描いた図形をペイントツールでコピーし、PowerPointに貼り付け、 それをさらにWMF2EPS1.32にコピー&ペーストしてEPSファイルを作成いたしました。 そして以下の命令でdivioutに出力しました。 \documentclass[a4j,twoside,twocolumn,9pt]{jarticle} \pagestyle{empty} \setlength{\columnsep}{3zw} \usepackage[dvips]{graphicx,color} \begin{document} ... \begin{figure}[here] \begin{center} \includegraphics[width=7cm,clip]{〜.ps} \end{center} \caption{} \end{figure}% これにより図を挿入することはできたのですが、プリントアウトしてみると灰色の 網かけがかかってしまい、またその網かけに白の横線が何本か入ってしまいました。divioutに表示されているときは網かけはかかっていません。 \definecolor{mycolor}{gray}{1}コマンドを使って白い網かけをかけるようにしたり、 divioutで出力する際にできるだけ図の縮小がいらないようにEPSファイルの図の大きさ を調整したりしたのですが結果は同じでした。 美文書作成入門の第6章図・表の挿入の例にある虎の絵にも網かけがかかっています が、これは自然となってしまうものなのでしょうか?EPSファイルに問題があるのか、 もしくはプリンタの設定に問題があるのかなど、問題点がしぼれず困っております。 なにかご指摘いただける点がございましら、ご教授いただけますようお願い申し上げ ます。 使用環境は、OSがWindowsXP、TexとGhostscriptは美文書作成入門改訂版の付属ROMを インストールしたものです。プリンタはEPSON PM-670C(普通のカラープリンタです。) PSプリンタはWMF2EPS color PS L20です。 どうぞよろしくお願いいたします。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)