スタイルファイルの記述

名前: TKats
日時: 2001-09-07 17:10:10
IPアドレス: 61.125.134.*

はじめまして。TKatsといいます。  乙部さんのサイトで、problems.sty という ファイルを手に入れました。演習問題風の出力を えられるスタイルファイルです。使い方を調べよう と思い、美文書作成入門を読みながら、その ファイルを見ていましたが、26行目の \newcommand{\problem}[1][@]{% という記述のなかで、 [1][@] が理解できませんでしたので、どなたかお教え 願えたらと思います。 一つ目のかっこ[1]は、どうやらマクロの引数 (ここでは問題番号)をさしているようですが、 二つ目の[@]がどのように使われているのか分かりません。 現在 \problem[4] 問題文 \endproblem \answer 解答 \endanswer というように使っています。不具合はなく、サイトの 例文のとおりの出力が得られていますが、 書き方そのものに興味を持ちました。 スタイルファイルの文法?を解説した書籍やサイトを ご存知の方は、ぜひお教えください。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)