英和辞典におけるweb,TeX,LaTeX

名前: 野村
日時: 2001-09-06 17:59:34
IPアドレス: 150.84.42.*

調べものをしていてたまたま見つけたので書いておきます. # 奥村先生の Web 上にもジーニアスからの引用があったかと... 三省堂の「グランドコンサイス英和辞典」からです. web [web] n. 4【コンピュータ】(また W-)ウエッブ 《(1)World Wide Webの略称. (2)D.E. Knuth が開発した Pascal のプログラムと Tex によ るドキュメントを統合して利用するシステム》. TEX,TeX [tek] n. 【コンピュータ】テック,テフ 《Donald E. Knuthが開発した強力なマクロを持つテキストフォー マッタ[文書整形言語]で,印刷技術で用いられてきた多彩な表現 を,計算機システムによって処理し,プリンタで印刷することを目 的としたもの》. LaTeX n. 【コンピュータ】ラテック,ラテフ 《電子組版システムであるTeX(テフ,テック)を使いやすくする ためのマクロパッケージの名前》. さすがに,tangle,weave はありませんでした. 手元にある他の辞書には載っていませんでした.外国でも収録語数 の多い辞書じゃないと載ってないようですね.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)