pTeXと半角片仮名

名前: 本田
日時: 2003-02-28 12:55:04
IPアドレス: 61.114.8.*

本田です ソース中に半角片仮名が ある場合のpTeXの挙動についてお聞きしたいことがあります (1)角藤先生のWin32版 半角片仮名は無視される (dviファイルをdvioutでpreviewすると何も出てきていない) (2)(PC-)UNIX上でのEUCコード版 半角片仮名があったところで文字化けを起す (dviファイルをxdviでみると文字が化けている) ということなのでしょうか こちらで試したところ,上記のようになりました 単に文字コードの違いが原因なのでしょうか? それとも,「無視させる方法」があるのでしょうか? #そもそも半角片仮名を使うなということですが #入稿データにあまりに頻繁にあるので....

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)