Re: 特定の漢字でPS化できない(文字鏡フォントで解決?)

名前: 角藤
日時: 2003-02-17 10:44:19
IPアドレス: 157.13.1.*

>>16610 >なお,PS化できない特殊文字というのは,丸囲みの数字とか時計文字(ローマ >数字の合字)といったJIS第1〜2水準にない文字(いわゆる機種依存文字)で >はないのでしょうか。 こういう場合は、utf V1.6 に附属の、井上浩一さんによるマクロ集 に、 \ajMaru とか \ajRoman 等々がありますので、使ってみて下さい。 utf パッケージを読み込むと、自動で使えるはずです。 utf を使った dvi は、今のところ、dviout では表示できません。 ums パッケージでも \umMaru 、\umRoman などは trivial に 作れますから、作ってみて下さい。ums の場合は dviout で表示できます。(Windows 2000 以降では subfont で、 その他では pk フォントになります。)

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)