Re: イタリックでボールド(10ポイントだけ)

名前: 本田
日時: 2001-07-25 13:03:42
IPアドレス: 202.224.196.*

>>1476 #毎日暑いですねえ \textbf{\textit 123}ででてくるのはcmbxti10です 田中さんの方法を使うときには下のようにすると 汎用性がでてくるのではないかと思います 田中さんの方法だと NFSS2の代替機構に邪魔されないで 自由にサイズが使えるのでいいですねえ \documentclass{jarticle} \makeatletter \def\ChangeFontTo#1{\font\temp@font=#1 at \f@size pt\temp@font}% \makeatother \begin{document} {\ChangeFontTo{cmbxsl10}123} \par {\Large\ChangeFontTo{cmbxsl10}123} \par {\Huge\ChangeFontTo{cmbxsl10}123} \par {\fontsize{11.5pt}{0pt}\selectfont\ChangeFontTo{cmbxsl10}123}%%%11.5pt \par {\fontsize{11.5pt}{0pt}\selectfont 123}%%%11.5pt指定するも12ptになる \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)