Re: jsarticleでヘッダに自由な柱、フッタにページ番号を振るには

名前: しっぽ愛好家
日時: 2003-01-04 19:12:25
IPアドレス: 210.230.96.*

>>14606 自力でやるのでしたら 13656 の記述 (の前半)を参考に \ps@myheadings を再定義してみてください. 再定義の結果は次のようになるでしょう. %%% 必要に応じて \makeatletter,\makeatother で囲んでください. \def\ps@myheadings{% \def\@oddfoot{\hfil\thepage\hfil}% \let\@evenfoot\@oddfoot \def\@evenhead{\hfil\leftmark}% \def\@oddhead{{\rightmark}\hfil}% \let\@mkboth\@gobbletwo \let\sectionmark\@gobble \let\subsectionmark\@gobble} %%% 比較のため,オリジナルの定義を引用します. %%% \def\ps@myheadings{% %%% \let\@oddfoot\@empty\let\@evenfoot\@empty %%% \def\@evenhead{\thepage\hfil\leftmark}% %%% \def\@oddhead{{\rightmark}\hfil\thepage}% %%% \let\@mkboth\@gobbletwo %%% \let\sectionmark\@gobble %%% \let\subsectionmark\@gobble %%% } 自力でやらないのでしたら,fancyhdr パッケージあたりを使うのが簡単でしょう.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)