Re: sectionの番号表示を変えたい

名前: しっぽ愛好家
日時: 2002-12-04 21:38:46
IPアドレス: 210.230.19.*

>>13562 >こういった文書では、第 1 回と第 2 回を >並べて書く場合、「第 1 回および第 2 回」という形が常識的で >数字部分だけを並べるのは全くと言っていいほどありません。 >従って、むしろ接頭辞も接尾辞(助数詞)も \ref で一気に >出力される方が便利なので、そのようなパッケージを自作しています。 もちろん,そのような使用状況では,番号部分に前置あるいは後置する 文字列を \thesection などに含めると,確かに好都合ですね. まあ,私が挙げている方法も単にひとつの方法の紹介にすぎません. また,ユーザがどのように使用するか予測できないクラスファイルを 作成するのが日常的な私のようなものにしてみれば,なるべく 然るべきマークアップで然るべき出力が得られつつ, かつ,最大公約数的に処理する ように定義するのも,致し方ないことなのですが. クラスファイル類を作成する場合には ``仕様に応じて妥当な処理を選択'' できれば充分なのですから,特定の方法を用いなければならないと いうことはありませんし,手馴れた方法で然るべき出力が得られるのでしたら それにこしたことはありませんね.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)