Re: AFPL gs 8.00とGNU gs 7.05の共存(Re: Ghostscript 7.05 と Ghostscript 7.04の共存について)

名前: 大石
日時: 2002-11-27 14:02:45
IPアドレス: 211.125.112.*

>>13316 大友さんのページを見ました。gsinst.html のほうです。gnugs.html はまだです。 出遅れましたが,以下を報告します。 1. GNU Ghostscript 8.00 → AFPL Ghostscript 8.00 2. GSview のインストール後の説明で, 「言語選択画面が表示されたり,バージョンを選ぶ画面が表示されたりする」旨の 記述がありますが,これは表示されない場合もあります。 以前のバージョンをインストールしたことがあれば表示されたりするようです。 必ず表示されるように受け取れるので,表現を改めてください。 3. tiger.ps と article.ps の表示でインストールチェックをされていますが, GSview での動作確認だけでは不十分で,Ghostscript でのチェックが必要でしょう。 gswin32c c:\gs\gs8.00\examples\tiger.ps のようにするとよいでしょう。 このあたりは,私のインストールガイドでも触れています。 まだ,発表していません。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)