スタイルの簡単な指定(Re: 英文のAppendix)

名前: 大友
日時: 2002-11-26 10:58:50
IPアドレス: 130.34.129.*

>>13200 すでに終わった話題をほじくり返して、すみません。 >言い忘れましたが, >``\section*{Appendix A: Data Description} のような記述をすればいい'' >と言い出す人々もいらっしゃるようです. 見出しデザインの統一性が崩れるので、この方法はあまり推奨されないのだと思いますが、しか し非常に簡便な方法ではあります。 こうしたクラスファイルのカスタマイズは、基本的にjarticle.clsなどのマクロ部分を引用して 作り直しという、少々面倒な作業になってしまい、私も含めたマクロ慣れしてない人間はとまど ってしまうものです。 もしも、文書とクラスファイルの間にもう1つインターフェイスが存在し、たとえばCSSのごとく \bibliostyle{color=green,font=\texttt,name=参考文献} のように、簡単にスタイル指定ができれば、と思うのですが、そのような試みはないものでしょ うか。 #1番適当な方法は、「自分で作ってしまう」ことなのでしょうが、マクロの勉強等に時間が割 #ける状況ではありませんので・・・。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)