Re: Can't find Kanji FONT(66)

名前: 田中
日時: 2002-11-18 14:37:07
IPアドレス: 128.193.124.*

>>13003 SHIMAさん、 >> OS : WindowsXP Version 5.1 (4 non-Japanese) > >となっていることから、システムが日本語フォントを扱えないものと dviout に認識 >されているようです。Help などは、欧文のみになっていませんか? ご指摘の通りでした。私の環境ではdvioutのヘルプは欧文のみになっております。 >なお、Option -> All Parameters... の出力で vfn=' から ttf= の前の行の ' まで >はどうなっているのかお知らせください。 最初の状態は、vfn=とttfの間に ' が1つもなく、^$ とだけ記述されていました。先にいただいたパラメーターファイルを読み込ませ結果、現在はそちらの記述になっております。 今いくつかの和文dviファイルを読み込ませてみたところ、どれも正常に表示することができました。ありがとうございます...。 SHIMAさんのおっしゃっていた、 >System が和文フォントをサポートしていない場合は、dviout 自身のTrueType Font >の自己展開ルーチンを使うことで、日本語が扱えます。そのサンプルは、 >utility\dviout1.vfn です([JFont2] の -vfn: で指定。ただし、[WinJFont] での >設定とは両立しない)。なおこのときは、ttindex.exe でインデックスファイルを >作成しておく必要があります。 についてなのですが、こちらも設定した方がよいのでしょうか。素人の駄問で恐縮なのですが、アドバイスをいただけると幸いです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)