Re: DVIwareとしてのcmode

名前: SHIMA
日時: 2001-06-10 10:28:55
IPアドレス: 61.124.255.*

最近、この掲示板でも題目などの書き間違いが多くて申し訳ありません。 「DVIwareとしてのcmode」は、本当は「DVIwareとしてのdviout」のつもりでした。 > 比較にだされているxdviの版が古いように思います。 でのご指摘の件、ありがとうございます。私が xdvi を主に使っていたのは、 Windows版dvioutの公開前の開発中の時期でしたので、情報が古いようです。 このころは、MS Windows 上の previewer を作るにあたって、xdvi を元に するか、MS-DOS版dvioutを元にするか、考えていたときで、xdvi のソース をいろいろ読んでいました。まだ dviout で実現されていなかった HyperTeX に対するパッチや文字列検索のパッチが存在し、それにも興味がありました。 文字列検索の方は、最近の標準的な版には組み込まれているのでしょうか? HyperTeXの方は、組み込まれていうような記事を読んだことがありますが、 最近の版は使っていないので知りません。 カラー文字のanti-aliasingは最近のパッチで対応されたということですが、 これは日本語版(のパッチをあてたもの)のみ? overstrike の問題の方は、より不確かだったのですが、niftyのFTEXでしたか、 「原理的に不可能」というようなことを書いた記事を最近見たものですから誤解 をしたようです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)