ラーメン店と脳卒中
EARL先生がラーメン店の店舗数の多い都道府県ほど年齢調整脳卒中死亡リスクが高いという論文を紹介しておられたので、調べてみた。
ラーメン店舗数は都道府県別統計とランキングで見る県民性サイトの都道府県別ラーメン店舗数によれば次の通り:
都道府県 = ["北海道", "青森", "岩手", "宮城", "秋田", "山形", "福島", "茨城", "栃木", "群馬", "埼玉", "千葉", "東京", "神奈川", "新潟", "富山", "石川", "福井", "山梨", "長野", "岐阜", "静岡", "愛知", "三重", "滋賀", "京都", "大阪", "兵庫", "奈良", "和歌山", "鳥取", "島根", "岡山", "広島", "山口", "徳島", "香川", "愛媛", "高知", "福岡", "佐賀", "長崎", "熊本", "大分", "宮崎", "鹿児島", "沖縄"] ramen = [1384, 399, 301, 618, 342, 619, 580, 726, 718, 556, 975, 1081, 2437, 1178, 831, 326, 343, 173, 228, 620, 333, 776, 1070, 247, 165, 396, 1016, 594, 148, 125, 124, 156, 383, 603, 239, 195, 158, 250, 138, 962, 178, 157, 335, 219, 275, 398, 182]
都道府県人口はe-Statの人口推計 / 各年10月1日現在人口から2022年10月1日現在の都道府県人口データ(1000人単位):
population = [5140, 1204, 1181, 2280, 930, 1041, 1790, 2840, 1909, 1913, 7337, 6266, 14038, 9232, 2153, 1017, 1118, 753, 802, 2020, 1946, 3582, 7495, 1742, 1409, 2550, 8782, 5402, 1306, 903, 544, 658, 1862, 2760, 1313, 704, 934, 1306, 676, 5116, 801, 1283, 1718, 1107, 1052, 1563, 1468]
脳卒中リスクはe-Statの令和2年 都道府県別年齢調整死亡率(平成27年モデル人口)の28「都道府県別年齢調整死亡率・年齢階級別死亡率(人口10万対),脳血管疾患・男女別」(2020年)のCSVによれば、男は
stroke_m = [88.9, 116.7, 147.2, 110.7, 124.1, 114.6, 109.6, 116.9, 119.7, 101.1, 86.3, 91.2, 89.3, 82.1, 116.3, 101.8, 97.3, 95, 104.3, 95.4, 87, 114.7, 87.6, 91.4, 76.2, 83.3, 78.6, 88.7, 77, 87.9, 102.1, 88, 91, 86.2, 99, 92.9, 90.6, 100.2, 100.4, 86.7, 85.1, 85.4, 85.2, 100.7, 105.2, 100, 99.9]
女は
stroke_f = [56.6, 69.7, 84.3, 71, 78.2, 71.4, 75.2, 71.5, 74.5, 59.7, 56.3, 55.5, 52.6, 49.6, 68.8, 64.6, 57.1, 58.5, 56.4, 65.5, 57.7, 64.2, 52, 56.7, 48, 47.2, 45.5, 51.4, 46.5, 48.5, 57.7, 63.8, 50.9, 48.8, 56.2, 51.8, 48.6, 58.3, 53.2, 47.7, 52.7, 54.4, 51.2, 59.4, 61.4, 61.1, 52.4]
である。散布図を描いてみる:
import matplotlib.pyplot as plt import numpy as np ramen_p = np.array(ramen) / np.array(population) plt.figure(figsize=(8, 10)) for x, y, z, s in zip(ramen_p, stroke_m, stroke_f, 都道府県): plt.text(x, y, s) plt.text(x, z, s) plt.scatter(ramen_p, stroke_m) plt.scatter(ramen_p, stroke_f) plt.xlabel("人口1000人あたりラーメン店舗数") plt.ylabel("脳血管疾患年齢調整死亡率")
上(青)が男、下(オレンジ)が女である。ラーメン店舗数の右端外れ値は山形県、死亡率トップは男女とも岩手県である。
相関係数と p 値:
from scipy import stats stats.pearsonr(ramen_p, stroke_m)
PearsonRResult(statistic=0.6519550643155483, pvalue=6.897949703193939e-07)
stats.pearsonr(ramen_p, stroke_f)
PearsonRResult(statistic=0.7110117701129071, pvalue=2.139993699398195e-08)
相関係数は男性 0.65、女性 0.71 である(いずれも p < 0.001)。
この結果から何が言えるか。ラーメン店を減らせば脳卒中が減る、ではなく、辛いものを好む県民性がラーメン店も脳卒中も増やしているのだろう。
ちなみに、上記ラーメン店舗数のソースには「データ出典 タウンページ2021」とある。三重県247軒。iタウンページで三重県に絞って「ラーメン」で検索すると214件。普通の食堂みたいなところも入っているようだ。データの吟味は難しそう。