Acrobat Reader

更新をさぼっていますが,5.09 が出ています。


2002年5月,Linux 用の Acrobat Reader 5.0.5 が出ました (Thanks: 角藤さん [tex-qa:8553])。 7月にセキュリティ上の問題が修正された 5.0.6 が出ました (Thanks: 小松さん [tex-qa:9731])。

ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/acrobatreader/unix/5.x/ から linux-506.tar.gz と jpnfont.tar.gz をダウンロードします。

あるいは,Adobe Acrobat Reader - Download のページで Language: English,Platform: Linux,Location nearest you: Japan を選んでもダウンロードできます。 japanfnt.tar.gz のほうは,同じページにある Asian font packs というリンクをたどり, Language: Japanese,Platform: UNIX,Nearest FTP: Japan を入れると,個人情報をいろいろ聞かれます。 State/province 欄は必須となっていますが,2文字しか入らず,未入力でもいいようです。 全部答えて,やっとダウンロード,と思いきや,Mozilla では「Please Update Your Web Software」というエラーページに導かれてしまいました。

linux-506.tar.gz を展開し,INSTALL を実行します。 デフォルトでは /usr/local/Acrobat5 にインストールされます。

jpnfont.tar.gz を展開し,INSTLANG を実行すると,KozMinPro-Regular-Acro.otf が /usr/local/Acrobat5/Resource/Font に入ります。 これだけではゴシックが表示できないので,Acrobat Reader 4 の日本語キットに入っていた HeiseiKakuGo-W5-Acro を上と同じフォルダに移します (Thanks: 中丸さん [tex-qa:8560])。

5.0.6 のバージョン表示は 5.0.5 のままです。

[追記1] 残念ながら Acrobat Reader 5.0.x から Ghostscript 経由の印刷がうまくいきません。 中丸さん [tex-qa:8584] が解決策を考えてくださいました。

[追記2] Acrobat Reader を利用して Linux でモリサワの OpenType フォントが使えるようです (Thanks: 村上さん [tex-qa:9643])。

[追記3] 追記1の機能と印刷位置の修正の機能を持った acrolpr を中丸さんが作ってくださいました。


奥村晴彦

Last modified: 2004-06-18 13:16:57