もしJava対応ブラウザでこれを見ておられるなら,下にランダムな円が100個描かれるはずです。
これが見えれば,あなたのブラウザにはJava 1.1以上対応のプラグインが入っています。
このデモはJava言語で次のように書きました。
import java.awt.*;
import java.applet.Applet;
import java.util.Random;
public class Circles1 extends Applet {
public void paint(Graphics g) {
Random a = new Random();
for (int i = 0; i < 100; i++) {
g.setColor(new Color(a.nextInt()));
int x = (int)(300 * a.nextDouble());
int y = (int)(100 * a.nextDouble());
int r = (int)(40 * a.nextDouble()) + 10;
g.fillOval(x - r, y - r, 2 * r, 2 * r);
}
}
}
これを javac -source 1.2 -target 1.1 Circles1.java
というコマンドでコンパイルしました。
ちなみに,Java 2(JDK 1.2以降)ではSwingのJAppletを使って次のように書くのが普通です。
import java.awt.*;
import javax.swing.*;
import java.util.Random;
public class Circles2 extends JApplet {
public void init() {
setContentPane(new MyJPanel());
// または getContentPane().add(new MyJPanel());
}
class MyJPanel extends JPanel { // これは外に出してもいい
public void paintComponent(Graphics g) {
// super.paintComponent(g); // 背景色がある場合
Random a = new Random();
for (int i = 0; i < 100; i++) {
g.setColor(new Color(a.nextInt()));
int x = a.nextInt(300);
int y = a.nextInt(100);
int r = a.nextInt(40) + 10;
g.fillOval(x - r, y - r, 2 * r, 2 * r);
}
}
}
}
これを javac -source 1.2 -target 1.2 Circles2.java
というコマンドでコンパイルした結果です:
さらに,JDK 1.5で javac Circles5.java
というコマンドでコンパイルしたものも載せておきます:
これが見えれば,あなたのブラウザにはJavaランタイム1.5以上対応のプラグインが入っています。
これが見えない場合,ブラウザの「Javaコンソール」を出してみると,次のようなエラーが出ているはずです:
java.lang.UnsupportedClassVersionError: Circles5 (Unsupported major.minor version 49.0)
この 49 というバージョン番号は,JDK 1.5 を意味するものです。
Last modified: 2005-12-29 11:27:46