ZeoSync 事件

2002年1月7日,ZeoSync Corporation という新興会社が可逆データ圧縮の驚異的な新技術を発明したと発表。

このニュースは Reuters が1月8日に ZeoSync: Data Discovery Can Shake Up Tech Sector として報じた。 日本でも ZDNet が1月10日に 100分の1以下を実現するデータ圧縮の新技術 として報じた。

このニュースはあちこちで議論を巻き起こす。 たとえば SlashdotZeoSync Makes Claim of Compression Breakthrough というスレッドや,ニュースグループの comp.compression 参照。

1月10日の ITworld.comExperts question compression 'breakthrough' と批判的に報じる。

日本の INTERNET Watch も1月15日に 「100分の1データ圧縮」のZeoSync社に虚偽記載の疑い〜技術に疑問も と報じる。

もちろん「疑問」どころではない。 ZeoSync の主張は最初から首尾一貫してまったくの たわごと である。

Wired は1月16日に Firm Touts 'Perfect Compression' (日本語版:ランダムなデータの「完全な圧縮」をうたう新技術は本物か) として ZeoSync の CEO へのインタビューを載せる。 このインタビューから CEO のたわごとをいくつか挙げておく。

1月21には次のような声明を出している。

ZEOSYNC TO PROVIDE TESTING PROCESS FOR SCIENTIFIC COMMUNITY
Following the successful introduction of its breakthrough multidimensional encoding to the scientific community on January 7, 2002, ZeoSync is finalizing the logistics for an open testing process that would enable independent scientists to test ZeoSync's proprietary algorithms. This test will enable participating scientists to validate ZeoSync's breakthrough using standard data strings described as uncompressible by Stanford University professor Don Knuth ("Art of Computer Programming"). ZeoSync plans to share this open test shortly. An announcement specifying the details of this test will be issued at a later date.

3月1日の PCWorld.com の記事: Questions Dog ZeoSync's Compression Claim

やっと patent application が出た(ローカルミラー: zeosync.pdf):

RELATIONAL DIFFERENTIATION ENCODING
Patent Number: WO0219536 
Publication date: 2002-03-07  
Inventor(s): ST GEORGE PETER (US)  
Applicant(s):: ST GEORGE PETER (US); ZEOSYNC CORP (US)  
Requested Patent:  WO0219536 
Application Number: WO2001US26690 20010828  
Priority Number(s): US20000228620P 20000828  
IPC Classification: H03M7/30  
EC Classification:  
Equivalents:

後日談

[2002-06-25] たまたま http://www.zeosync.com/ を見ようとしたら,もうサイトはありませんでした。

[2002-09-21] http://www.zeosync.com/ のコンテンツはまだ ここ に残っているようです。


リンクはご自由にどうぞ。

松阪大学 奥村晴彦 okumura@matsusaka-u.ac.jp
Last modified: 2002-09-21 08:24:37